子育てをしているケアマネジャーにアンケートを実施しました
今回小学生以下のお子様がいる社員を対象に「メディカルネットワークで働いて、子育てに関して助かっている声を聞きしました。
目次はこちら
30代女性ケアマネジャー(保育園児2人・共働き)
・こどもの授業参観や行事の時など、相談したらお休みをいただくことができる。
・子どもの体調不良時など、早退・お休みさせてもらえる、また、休みでどうしても動かないといけない仕事の時には、誰かがフォローしてくれ対応してくれる。
・勤務時間を30分ずらしてもらうことで、保育園へ延長(延長になると別途料金がかかってしまうので助かっています…)にならずお迎えに行けている。17時半の勤務終了時間には帰ることができるので、ほとんど延長になることがない。
・(事業所が)子育てに理解があるので、相談しやすいです。特に私は母親として、子育てのほとんどを担っていること、子どもの病院受診や急な発熱に対しても、上司が理解をしてくれるので、本当に助かっており、ありがたいです。
30代男性ケアマネジャー(小学生1人・保育園児1人・共働き)
・休みがとりやすく、子供の行事には欠かさず参加でき、充実したプライベートを送る事ができている
・出産の時は、立ち会える。特別休暇がある。
・勤務時間を子育ての都合に合わせて、30分早くすることができる。
・子育て大変あるあるを理解してくれる事業所
例:急な子供の病気で休んだり、代行してもらったり なかなか治らない子供の病気で数日休む 子供はすぐ病気するもんねー。の一言で、救われる
30代男性ケアマネジャー(乳幼児・現在妻は育休中)
・急な休みが取れる(スケジュールの調整、業務の代行、連絡等サポートをしてくれる。)
・有給がとりやすい(午前の有給取得は子供を病院に連れていけるので助かる。有給取りやすい雰囲気)
・業務時間を30分早められる(保育園のお迎え等追加料金が発生しない。)
・土日祝盆正月の休み(学校行事やイベント参加しやすい。)
・残業が少ない(スケジュール管理は自分次第、早く帰ってもいい雰囲気が助かる。)
40代男性ケアマネジャー(小学生1人・共働き)
・小学校の行事参加等、便宜を図っていただき助かっています。
30代男性ケアマネジャー(小学生2人・共働き)
・基本的に土日祝日は休みなので、家族との時間を持つことができリフレッシュして週明けの仕事にあたれる。
40代男性ケアマネジャー(幼稚園児1人・共働き)
土日祭日、盆正月休みだし、子供の都合に合わせて休みや時間調整できるので助かります。
いかかがでしょうか?
ケアマネジャーは忙しい、休みの日も仕事しないといけない。など、イメージを持たれている方がいるとお聞きします。
当事業所には、他にも小学生以上のお子さんを抱える、子育て真っ只中のケアマネジャーが他にも多数在籍しております。
今回行ったアンケートでは、このような声が聞かれました。
当事業所で一緒にケアマネジャーをしませんか?
関連記事はこちら